BLOG | オーガニックファーム 創葉舎

ご来店ありがとうございます!

農園便りブログ

2022/05/24 18:37

ちんげん菜の収穫とマルチ貼り

 今日は、ちんげん菜の収穫と枝豆を植える為のマルチ貼りをしました。 今日も新鮮なちんげん菜が取れました(^O^)まだ別の畑にちんげん菜がありますがサイズが小さいのでじっくり待ちたいと思います。 午後はマ...

2022/05/22 19:30

ビニールハウスの雑草刈りとスナップエンドウの誘引

 今日は、家の裏にあるビニールハウスの草刈りとスナップエンドウの誘引をしました。  草刈りは時間をかけてやりました。ビニールハウスの中は日差しが入ると凄く暑かったですがこまめに水分補給をとって作業...

2022/05/20 19:59

ちんげん菜の収穫と里芋の定植

今日はちんげん菜の収穫と里芋の定植をしました。 朝の6時半からちんげん菜の収穫をしました。全体的にちんげん菜のサイズは小さいですがみずみずしい状態で収穫できました。美味しく頂けると感じております(^O^...

2022/05/19 19:37

ルッコラの収穫とスナップエンドウの誘引。最後に里芋植え

 今日はルッコラの収穫とスナップエンドウの誘引と里芋植えをやりました。  ルッコラはサイズが小さかったですが、凄く綺麗な状態で収穫が出来ました(^-^) その後はバイクに乗って園長と影の社長である叔母が...

2022/05/18 21:22

ズッキーニの定植とその他諸々

  今日はズッキーニの定植とトマト、ピーマン、茄子の定植。そしてスナップエンドウの誘引をしました。 ズッキーニの定植はパートさんと一緒に植えました。24トレーぐらいありましたがあっという間に...

2022/05/17 18:18

ズッキーニの定植

 今日は、ちんげん菜の収穫とズッキーニの定植をしました。 ちんげん菜の収穫をした後に隣に住んでいるおばあさんにちんげん菜をプレゼントしました。喜んでもらえて凄く嬉しかったです^_^ 収穫の後は、ズッキ...

2022/05/15 18:58

馬車馬のように働きました

 今日は、ハウスの片付けと枝豆の定植と春菊の定植、最後にブロッコリーの定植をしました。 やる事が多すぎてめちゃめちゃ疲れました。^_^でも、凄く達成感があって満足してます👍 仕事の後の飯と酒が最高でし...

2022/05/13 18:03

ちんげん菜の収穫と草取り

 今日はハウスに残っていた、ちんげん菜の収穫をしました。意外と量が残っていたので全部収穫するのに3時間半ぐらいかかりました(^^) 午後からはちんげん菜の収穫をしたハウスで草取りをしました。まだ残ってい...

2022/05/12 18:21

里芋の定植と草刈り

今日は,里芋の定植と草刈りをしました。 午前中は里芋の定植をしました。学生時代の時に畑仕事の手伝いでよく里芋を植えていたので苦戦する事なく仕事をこなすことができました。 午後からは草刈り機を使って...

2022/05/11 19:15

お腹いっぱい

畑仕事すると腹が減ります😬お櫃に入っていた2合飯をそのまま親子丼にしてペロリ食べちゃいました😋明日も畑仕事頑張るぞ💪

2022/05/10 19:23

スナップエンドウの誘引

今日は、チンゲン菜の収穫とスナップエンドウが倒れないようにビニール紐で誘引しました。45メートルのスナップエンドウの列が9列あって、7列分を誘引しました。途中から腰が痛いのと、かがむのがしんどかったで...

2022/05/09 19:46

ブロッコリーの定植

今日は,家の裏にあるハウスでブロッコリーの定植を行いました。朝の5時半ぐらいから作業を始めたんですけど,気温が10°ぐらいで寒かったです🥶今日で仕事を始めて3日目ですけど,MTの軽トラをまだエンストせず運...

2022/05/08 17:09

ちんげん菜の収穫

オーガニックファーム創葉舎に入園したレンです。今日は朝5時から仕事を始めてちんげん菜の収穫,ちんげん菜とルッコラの種まき,カップラーメンで一息ついて,サンサンネットをかけました。陽の光を浴びながら仕...

2021/11/07 23:08

ミニ白菜

白菜、収穫始まりました。今年は虫食いが中の方まで侵食されていて、かなり剥がないといけないので、ミニミニ白菜になってしまいますが、ちょうど良い使い切りサイズです。

2021/10/19 18:22

白菜の成長

白菜が巻き出しました。11月下旬頃から出荷します。あんまり蝶々が飛んでなかったので、今年は虫喰いないかなーと思っていたら、穴ぽこだらけ。でも、中まではやられないので、外葉を外して出荷。寒さにあって美...